ポニテマニアックス

来るべき日について

現在、ちまたでは「7月5日に世界が終わる」という予言が蔓延していますね

非常に興味深い

 

カスタトロフ

 

昔から「ノストラダムスの大予言」とか「黙示録」とか大好物でした

映画でもゾンビ物とか災害系を好んで観ています

ゲームでも「Fallout」とかはモロにポストアポカリプスですし

 

愛読書は「サバイバル(さいとうたかを著)」です!

 

というわけで今回の「7/5」も興味深い・・けど

エビデンスが昔のマンガ・・て

 

まあ祭りには全力で踊らされるのがモットーなのでチョッと楽しい

 

対策

 

災害といえば2011年の3/11の「東日本大震災」でしょう

私も東京で震度5弱を喰らいフィギュアとかブッ壊れたもんです

その後東京から引き揚げる事になるので結構な大事件でした

 

 

3/11の直後いったん広島に帰る事情があって新幹線に飛び乗ったのですが

東京の部屋から持ち出したものは・・

 

「ミクロマン ロードスパルタン・レイ」こいつを連れて帰りました~ン

あとはXbox360本体とPS2のメモリーカード(地球防衛軍2のセーブデータ)

・・人間その時になると想定外なモノを選ぶようです

 

非常持ち出し袋

 

アレから15年(!?)

いろいろ考えて、今持ち出す物はコチラ!

コレは一部で、他にボディアーマーとかスコップ(武器)とかも用意しています

 

避難するハメになるならできるだけ軽く・汎用性の高い物がオススメ

寝袋とか非常トイレ、ホイッスルなどなど

 

食料はビギナーならカップメンとか米を選びそうですが

私が勧めるのは「調味料」

消費期限が長く・常温OK・かさばらない・使う時も少しずつなので長持ちする

 

家の裏山にダムがあるのでソコへ行って水とか調達する予定ですが

その辺の「食べられる草」とか「魚」とかゲットしても

そのままでは食えたモンではないので味付けは大事なのです

 

同様にマヨネーズや焼肉のタレなどもカロリー高くてオススメ!

 

・・まあこんなカンジで用意はしています

 

最重要アイテム

 

しかァしッ!! みゃーび的には最重要なアイテムがあります

 

 

「ポニマニバックアップ」自分の作品は唯一のモノなのでDVD-Rに保存してますし

 

 

このUSBメモリには今までのポニマニの全てが入っているのです

 

 

こんなカンジ

パソコン本体は持って行けなくてもバックアップさえあれば復活できるのです!

 

まぁ・・なにも起きないに越したことはないんですけどねェ